![Webアプリエンジニア養成読本[しくみ、開発、環境構築・運用…全体像を最新知識で最初から! ] (Software Design plus) Webアプリエンジニア養成読本[しくみ、開発、環境構築・運用…全体像を最新知識で最初から! ] (Software Design plus)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51H9OChx3QL._SL160_.jpg)
Webアプリエンジニア養成読本[しくみ、開発、環境構築・運用…全体像を最新知識で最初から! ] (Software Design plus)
- 作者: 和田裕介,石田絢一(uzulla),すがわらまさのり,斎藤祐一郎
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/03/11
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
読んだ。
Web開発、前々から興味はあって、djangoとかRailsとかチュートリアルひと通りこなしてみたりはしたんだけど、作りたいものが当時なかったのと、Web周りの前提知識のよく分からなさとかがあって、興味がある止まりだった。
この本を読んでも何も出来るようにはならないけど、Webアプリ開発の門の前には建てたような感じはする。
入門は別途する必要があるんだけど、とりあえず園内マップみたいな感じで、全容把握の助けになる感じだった。
各章の最後に、参考書コーナーがあるので、知識を深めるのにどの本がいいんだろ〜とかって調べる必要が無いのもいい。
Web開発経験ないので、間違った認識もあるのかもしれないけど、良い本だと感じた。
パーフェクトRubyは買ってあるから、業務で必要な勉強とのバランスみて読みたいと思う。