ご祝儀袋とかに書く自分の名前のハンコ。薄墨にも対応してるのでご香典袋にも使える。
普段文字書かない&字が下手&筆ペンでご祝儀とかご香典とかめ〜〜〜〜〜〜ちゃくちゃ嫌だったんだけど、これのおかげでポンッとハンコ押すだけで名前書き完了するので最高だった。
本当に最高なんだけど、名前部分はオーダーになるから「明日使いたい!」みたいなのは無理なので早めに買っておくと良い。たしか1週間位で届いた。

パナソニック 加湿機 気化式 ナノイー搭載 ~14畳 ミスティホワイト FE-KXS05-W
- 発売日: 2019/09/20
- メディア: ホーム&キッチン
今まで加湿器なしで生活してたんだけど、今年はなぜか乾燥に耐えられなかったので買った。
使い始めてまだ1ヶ月経ってないんだけど、どうして早く買わなかったんだって思うくらい快適になった。
加湿器の方式には
- 超音波式
- スチーム式
- 気化式
があって、今回買ったのは気化式のやつ。
手入れしたくなかったので、超音波式は選択肢から外して、スチーム式はうるさそうだったので気化式にした。 方式の違いとか調べる時点でだるくなったので、信頼しているパナソニックから出てたので何も考えずに買った。

アイリスオーヤマ マスク 大きめ プリーツ 60枚入 NRN-60PL (PM2.5 花粉 黄砂対応)
- 発売日: 2013/11/04
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
マスク。 毎年買ってるんだけど、書いたことなかった気がしたので入れた。
風邪の予防に外出るときに付けてる。
風邪のときに付けると咳とかくしゃみとかでマスクすぐダメになるんだけど、大量にあると気軽に捨てられて良い。

ドウシシャ 丸氷 製氷器 大人の透明まる氷 2個 直径6cm
- メディア: ホーム&キッチン
透明な丸氷作れるやつ。
なんか本家(?)のやつは高くて買ってなかったんだけど、安価なやつがあったから買った。
安いけど、ちゃんと丸くて透明な氷作れるので満足してる。
水道水そのまま使うと空気が多いのか、完全に丸っこくならないけど普通に氷作るよりは透明ででかい氷なので気分良く飲める。

Kindle Oasis 色調調節ライト搭載 Wi-Fi+4G 32GB 電子書籍リーダー
- 発売日: 2019/07/24
- メディア: エレクトロニクス
Kindle Voyage 使ってたんだけど、めちゃくちゃ動作が重たくなってて買い替えたらめちゃくちゃサクサク動いて良かった。
Voyage と比べて物理ボタンが片側にしか無いのが微妙かなって思ってたんだけど、片手で持ちやすいので全然気にならなかったし、むしろ Voyage より使いやすいかもしれん。

パナソニック ふとん乾燥機 マットタイプ ピンクシャンパン FD-F06A7-P
- 発売日: 2016/10/11
- メディア: ホーム&キッチン
布団乾燥機。
今年の1月に買って、今冬は暖房の温度を去年より高くしてるのでまだ使ってないけど、寒い日にほかほかの布団に入るとめちゃくちゃ幸せな気持ちで寝入ることが出来るのでおすすめ。

オムロン 体重体組成計 HBF-227T-SBK シャイニーブラック
- メディア: ホーム&キッチン
30代になってしまったので、健康に気を使ったほうが良いかなって思って買った。
オムロンにしたのは、(タニタと比べて)アプリの出来が良さそうだったというのが理由。 HealthKit 連携もあって、不自由なく使えている。
新しいと切れ味が良くて快適に爪切りできるのでオススメ。
初めてエチケットカッター買ったんだけど、鼻毛がササッと刈れて良かった。

東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくったツイストステッパー SP-100
- メディア: スポーツ用品
家から出なすぎるので買った。
家で足踏み運動出来るのでよい。 駆動音が多少あるので、下の部屋に響いたりするかなって思ってゴツメの防音マットを敷いて使ってる。
ゴツメの防音マット
今年は名前のハンコが一押し。マジで良い。 あとは去年書いたやつの殆どは今年も継続して使ってるのでおすすめ。
去年は漫画入れてたけど、今年は漫画は別にしようかなって気分になったので入れてないけど、まとめるかは分からない。